日本語
ENGLISH
中文
日本語
ENGLISH
中文
menu
close
DICについて
DICについて
トップメッセージ
The DIC Way
会社概要
役員
DICのグローバルネットワーク
国内主要関係会社
海外主要関係会社
DICグループのブランディング
DICの歴史
シンボルマークの変遷
購買情報
広告・メディア掲載情報
展示会・イベント
DIC岡里帆の研究室
こんなところに! DIC
5分でわかる! DIC
コラム
事業・製品
事業・製品
パッケージング&
グラフィック
プリンティングマテリアル
グラビアインキ
フレキソインキ
金属インキ・製缶塗料
セキュリティインキ
インクジェットインキ
オフセットインキ
新聞インキ
色見本帳
パッケージングマテリアル
包装用接着剤
包装用多層フィルム
ポリスチレン
カラー&
ディスプレイ
カラーマテリアル
有機顔料(一般用途)
ディスプレイ用顔料
インクジェット・電子写真トナー用顔料
文具・筆記具用顔料
化粧品用顔料
光輝材
軽量発泡コンクリート用アルミニウム
Colors & Effects 顔料製品
ヘルスケア食品・スピルリナ
天然系青色素
藻類由来DHAオイル DHA ORIGINS(TM)-510
ディスプレイマテリアル
液晶材料
ファンクショナル
プロダクツ
パフォーマンスマテリアル
コーティング用樹脂
製品検索
粘接着剤用樹脂
UV硬化型樹脂
水系樹脂
アクリル樹脂
ポリウレタン樹脂
エポキシ樹脂
フェノール樹脂
ポリエステル・アルキド樹脂
不飽和ポリエステル樹脂
その他樹脂
フッ素化学品
改質剤
アルキルフェノール
金属石鹸
硫黄系石油添加剤(サルファケミカル)
泡消火薬剤
捺染剤・皮革用着色剤
抗ウイルス・抗菌剤
コンポジットマテリアル
PPSコンパウンド
機能性コンパウンド
繊維・フィルム用原液着色剤
工業用粘着テープ
中空糸膜モジュール
化粧板・内装建材
化粧紙・化粧シート
加飾フィルム
プラスチック成形品
新事業・
開発製品
光造形用3Dプリンタ材料
やわらか無線センサー
機能性無機酸化物(特殊形状アルミナ)
スイゼンジノリ由来多糖類(サクラン)
速硬化炭素繊維強化プリプレグ(DICARBO® LF)
株主・投資家情報
株主・投資家情報
IRカレンダー
経営方針
個人投資家の皆様へ
財務・業績情報(チャートジェネレーター)
IRライブラリー
株主・株式情報
株価情報
よくあるご質問
ESG関連
サステナビリティ
サステナビリティ
トップメッセージ
CFOメッセージ
特集
DICレポート(統合報告書)
DICグループの価値創造アプローチ
サステナビリティ指標
DICグループの「サステナビリティ」
ステークホルダーとの関わり
安全・環境・健康
品質
新技術と価値の創造
社会との共生・社会貢献
健康経営
研究開発
研究開発
研究開発拠点
受賞歴
ニュース
ニュース
2022
採用
日本語
ENGLISH
中文
Sun Chemical
HOME
スペシャルコンテンツ
コラム
事業を通じた社会貢献
ピープル
テクノロジー
アクティビティ
全て
2022.4.28
色彩を通じたDICの社会貢献
後編:わたしたちの暮らしを守る色彩
〜身近なところにあるユニバーサルデザインカラー〜
色づかいによる多様性への対応は、私たちの生活のさまざまな場面で見られるようになってきている。2012年には気象庁により気象情報の色の統一化がなされ、2019年には地震や気象情報などの警戒レベルを示す色づかいについて、内閣府による統一指針が制定された。
2022.3.31
色彩を通じたDICの社会貢献
前編:色材メーカーとしての社会的責任
〜人に優しいカラーコミュニケーションを目指して〜
DICグループは印刷インキのメーカーとして創業しました。印刷インキの色見本として1968年から製造する「DICカラーガイド」シリーズは、グラフィック分野のみならず、広くものづくりの現場で色指定のツールとして用いられ、彩り豊かな社会や暮らしの実現に役立てられてきました。
2021.10.29
「化学はニッチも面白い!」DIC開発者が語るEU域内の環境規制に対応するコバルトフリードライヤー
塗料や印刷インキの塗布後の乾燥(硬化)を促すドライヤー(乾燥促進剤)。従来はコバルト(Co)が材料に用いられてきたが、一部化合物に発がん性等の有害性が懸念されていることや産出国の偏在による価格変動が懸念されることから、EU域内でコバルトフリードライヤーのニーズが高まっていた。
2021.04.28
海南nobinos(ノビノス) 伝統色とふれあう彩りと快適の図書館 <みらい編>
2020年6月に和歌山県海南市に開館した市民交流施設「海南nobinos(ノビノス)」では開館から約9カ月半で来館者が50万人を突破しました(2021年3月現在)。
2021.04.13
海南nobinos(ノビノス) 伝統色とふれあう彩りと快適の図書館 <かいてきへの挑戦編>
2020年6月に和歌山県海南市にオープンした「海南nobinos(ノビノス)」。前回は「いろどり編」として施設が誕生した背景やコンセプト、DICカラーガイド「日本の伝統色®」から選ばれた海南の伝統色を取り入れたことを紹介しました。
2021.03.30
支え、支えられて 工場の日常を守っていく ~DICの彩りあふれる社員たち
「総務のプロとして、みんなの“当たり前”を支えたい」
2021.03.29
海南nobinos(ノビノス) 伝統色とふれあう彩りと快適の図書館 <いろどり編>
2020年6月、和歌山県海南市にオープンした「海南nobinos(ノビノス)」は図書館機能をはじめ、最大254人収容のホール、ボルダリングができる部屋、カフェ、広場などを擁するユニークな市民交流施設。
HOME
スペシャルコンテンツ
コラム
トップページへ戻る
このページをシェア:
シェア
Tweet