用途から探す自動車
 
				自動車分野に向けたDIC製品をご紹介します。
製品一覧
- 
					  カラー&ディスプレイ 塗料用顔料- 自動車
- 色彩
- 住設・インフラ
- 機能素材
 自動車用、工業用、装飾用のコーティングに最適な顔料を提供しています。 
- 
					  カラー&ディスプレイ プラスチック用顔料- エレクトロニクス
- 自動車
- パッケージ
- 色彩
- 住設・インフラ
- 機能素材
 プラスチックおよび原着用に、最大のポートフォリオを持つ製品を提供しています。 
- 
					![顔料情報 検索システム [Pigment Finder]](/images/product_file/file/pigments_finder_thum.jpg)  カラー&ディスプレイ 顔料情報 検索システム [Pigment Finder]- 自動車
- 色彩
- 住設・インフラ
 Sun ChemicalのPigment Finderは、さまざまな顔料情報を登録ユーザーに提供するオンライン・プラットフォームです。 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ アクリル樹脂- エレクトロニクス
- 自動車
- ディスプレイ
 アクリル樹脂は透明性や耐久性に優れ、自動車用塗料、建築用塗料、プラスチック用塗料など様々な用途に用いられております。 代表製品コーティング用アクリル樹脂 / アクリルエマルジョン / 粘着剤 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ ポリウレタン樹脂- エレクトロニクス
- 自動車
- 住設・インフラ
- 機能素材
 ポリウレタン樹脂はソフトセグメントとハードセグメントからなる、弾力性や強靭性に優れる樹脂です。配合処方および成形方法を変えることによって、多様な要求性能(親水性・透湿性・耐磨耗性・耐熱性・耐薬品性等)に対応しております。変性によって機能をさらに付与させることも可能です。これらの特徴を活かし、繊維、フィルムプライマー、塗料、接着剤、合成皮革・人工皮革、フォームクッション等の幅広い分野で活用されています。 代表製品コーティング用ウレタン樹脂 / 合成皮革・人工皮革用ウレタン樹脂 / 反応性ホットメルト(PUR) 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ フェノール樹脂- 自動車
- 住設・インフラ
 フェノール樹脂はフェノール類とホルムアルデヒド類を原料とした合成樹脂です。 
 レゾール型・ノボラック型に大別され、各種基材との混合・混練や含浸・塗工により結合剤や補強材として幅広い用途に使用されております。代表製品FRP用フェノール樹脂 / 研磨材用フェノール樹脂 / レジスト用フェノール樹脂「フェノライト」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 不飽和ポリエステル樹脂- エレクトロニクス
- 自動車
- 住設・インフラ
 不飽和ポリエステル樹脂は主としてガラス繊維で補強された強化プラスチック(FRP)用に使用され、引張り強さ、曲げ強さ、衝撃強さが強く、耐熱性、耐食性、電気特性などに優れているため、住宅設備、建設資材及び輸送機器などに幅広く使用されています。さらに、非FRP用としても注型、塗料、化粧板、パテなどにも使用されています。これら様々な用途向けに数多くの製品を取り揃えております。 
 不飽和ポリエステル樹脂は、DICマテリアル(株)が取り扱っております。代表製品不飽和ポリエステル樹脂「サンドーマ」/ ビニルエステル樹脂「エクスドーマ」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 改質剤- エレクトロニクス
- 自動車
- 機能素材
 DICのポリマ改質剤は可塑剤から始まり、安定剤、加工助剤、高機能改質剤へと製品群を拡げてまいりました。そして、DICはこれまで長年にわたって培ってきた技術を基盤に、さらに高品位、高機能化をめざし、優れた製品開発にチャレンジしてまいります。 代表製品高機能性可塑剤 / PVC用可塑剤「ポリサイザー」「モノサイザー」「エポサイザー」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ アルキルフェノール- 自動車
- 機能素材
 DICのアルキルフェノールは、フェノール樹脂等の合成樹脂や界面活性剤などの原料としての利用や、ポリマー、油脂等の酸化防止剤、重合性モノマーの重合禁止剤など広範な用途があります。 代表製品4-ターシャリー・ブチルフェノール「DIC-PTBT」 / 4-オクチルフェノール 「DIC-POP」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 金属石鹸- エレクトロニクス
- 自動車
- 住設・インフラ
 金属石鹸は、金属と長鎖脂肪酸の結合で構成される化学物質です。金属の持つ触媒作用を利用して、硬化促進や接着促進など、「反応を速く進める」効果をもたらします。 
 金属石鹸は有機金属化合物としての特性を活かし、様々な用途への展開が期待されます。DICは、様々な種類の金属と、それを設計できる技術を備えておりますので、ぜひご相談ください。代表製品金属石鹸「DICNATE」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 硫黄系石油添加剤(サルファケミカル)- 自動車
 潤滑油においては、様々な添加剤が使われています。その内の一つである極圧剤は、金属接触の荷重が高い摺動部の摩耗を防いだり、摩擦を低減したりします。 
 DICでは、環境への配慮から硫黄系極圧剤を提供しており、潤滑油の極圧剤用途では世界で20%~30%のシェアを占めています。また、潤滑油用途以外でも石油精製等の添加剤として使用されています。代表製品硫黄系石油添加剤「DAILUBE」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 工業用粘着テープ・両面テープ- エレクトロニクス
- 自動車
- ディスプレイ
- 住設・インフラ
- 機能素材
 DICの工業用粘着テープ「DAITAC」は、自動車、OA機器、家電、電気・電子部品など幅広い業界のお客様にご利用いただいております。現在はアジアを中心に、米国、欧州などグローバルで事業を展開しています。 代表製品工業用粘着テープ・両面テープ「DAITAC」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ PPSコンパウンド- エレクトロニクス
- 自動車
- 住設・インフラ
- 機能素材
 ポリフェニレンサルファイド(PPS)樹脂は、融点が約280℃の高い耐熱性、優れた耐薬品性と難燃剤を添加せずに自己消火性を実現する高機能樹脂材料です。DICのPPS成形材料は、高度なポリマー技術をベースに独自のコンパウンド技術を付与することにより、エンジニアリングプラスチックとして秀でた特性を有しており、金属、熱硬化性樹脂からの代替を中心に様々な分野でご活用いただいています。 代表製品PPSコンパウンド「DIC.PPS」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 機能性コンパウンド- エレクトロニクス
- 自動車
- 色彩
- 機能素材
 DICは、インキ製造で培われた顔料と樹脂を分散·配合する技術を基盤に、様々な異なる特性や機能を持つ素材を組み合わせた樹脂着色剤、プラスチック用着色剤、マスターバッチおよびコンパウンド製品を提供しています。また、独自の混練・加工技術を新たに加え、従来にない高性能の製品やソリューションを幅広く提供してまいります。 代表製品白マスターバッチ「PEONY」 / 難燃コンパウンド・マスターバッチ「フネコン」 
- 
					  ファンクショナルプロダクツ 捺染剤・皮革用着色剤- 自動車
- 色彩
- 住設・インフラ
 DICは捺染剤、合成皮革・人工皮革用着色剤のトップメーカーとして長年の実績がございます。その販売地域は日本国内に限らずアジア地区を中心にグローバル展開をしております。 
 それぞれの用途に合わせた製品を用意しております。代表製品捺染剤 / 合成皮革・人工皮革用着色剤 
- 
					  新事業・開発製品 機能性無機酸化物(特殊形状アルミナ)- エレクトロニクス
- 自動車
- パッケージ
- ディスプレイ
- 機能素材
 DIC独自の無機酸化物合成技術を用いて特徴的な形に形成、制御したアルミナフィラー「CeramNex(セラネクス)™」は高い結晶性を有し、用途に合った形状を選択することで、熱伝導率や強度などを最大限に発現し、適用製品の高機能化に貢献します。 代表製品機能性無機酸化物「CeramNex(セラネクス)™」 
 
					 
					 
					 
					








