シーリング材
W-150、PB-10
ファンクショナルプロダクツ
エレクトロニクス
自動車
パッケージ
ヘルスケア
色彩
ディスプレイ
住設・インフラ
機能素材
W-150、PB-10
ファンクショナルプロダクツ
エレクトロニクス
自動車
パッケージ
ヘルスケア
色彩
ディスプレイ
住設・インフラ
機能素材
ビルや住宅の外壁、窓、屋根、タイル、床、水周り、エレベータ等に使用されるシーリング材の可塑剤として使用されており、W-150以下多数の製品を取り揃えております。
アクリル、ウレタン、ポリサルファイド系と多種にわたるシーリング材に適用出来ます。
モノサイザー W-150はフタル酸エステルであるDEHP(DOP)構造に類似しているため同様の可塑化効果を発現
W-150は、エポキシ基を含有している為、アミンと緩やかに反応する等の機能を発現
W-150は、遊離カルボン酸によりアミンが発生する添加剤の影響を抑制する効果
モノサイザー PB-10は安息香酸エステル系ポリエステル系可塑剤であり、極性が高く、ポリサルファイド等高極性樹脂との相溶性が良好
シーリング材用可塑剤
PVC用可塑剤
フタル酸エステルであるDEHP(DOP)等のフタレート代替可塑剤
エポキシ基を含有する当社可塑剤製品W-150とW-128で比較すると、両製品ともエポキシ基を含有しているにも関わらず、その構造によりアミンとの反応性が違い、W-150は揺るやかではありますが、アミンと反応し、動粘度が上昇しています。
エポキシ化合物+硬化剤(B-053) 混合後、室温保管
(エポキシ当量/アミン活性水素当量=1/1)