DIC とサンケミカル社、 「ChinaPlas 2023」 でプラスチック向けの革新的な顔料ソリューションを発表
- 展示会・イベント
- ニュースリリース
(本リリースは、同一内容の英語版を原文とした日本語訳となります)
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:猪野薫)と子会社であるサンケミカル社(以下「Sun Chemical」)は、2023年4月17日から20年までShenzhen World Exhibition & Convention Centerで開催されるChinaPlas 2023において、高水準の色と持続可能性を実現するプラスチック用顔料の広範なポートフォリオを展示します。
展示ブース#14 H 41では、パッケージ用途での食品の安全性とリサイクルに貢献する製品、電気自動車用の鮮やかなデザインと軽量化に貢献する製品、原着繊維用途の製品など、プラスチック用途のトレンドに対応した幅広い顔料ソリューションを展示しています。
「DICとSun Chemicalは、お客様が優れた色と機能性を持つ製品を生産し、持続可能性の目標を達成するための革新的なソリューションを提供することで、プラスチック用途の進歩を支援することに取り組んでいます。当社の最新の顔料ソリューションにスポットライトを当て、ChinaPlas 2023で顧客とビジネスと持続可能性の目的について話をすることを楽しみにしています」とSun ChemicalのGlobal Business Line HeadであるMarc Dumontとコメントしています。
DICとSun Chemicalは、特にサーキュラーエコノミーに貢献する次のようなソリューションにフォーカスして紹介しています。
• Microlen ® Blue 7460 ECOは、バイオコンポスタブルプラスチックの色域を大幅に拡張する持続可能で高耐久な解決案を提供します。 Microlen ® Blue 7460 ECOは、バイオコンポスタブルプラスチック用に設計されており、フタロシアニングリーンとブルーの間のカラーリングオプションを提供しています。フタロシアニングリーンとブルーは、規制を満たすために、特に使用が制限されていますが、この顔料はEN 13432で認証されています。
• Sicopal ® Black K 0098 FKは、カーボンブラックに代わる持続可能性の高い代替品で、プラスチックリサイクル業界でプラスチック廃棄物を効率的に分別して再処理することを可能にします。Sicopal ® Black K 0098 FKは非常に熱安定性が高く、電子レンジやオーブンなどの用途を含む食品接触用途で広くサポートされています。この顔料は全ての製剤でカーボンブラックの代替として使用でき、単一顔料として使用できます。
急速に発展する中国の電子自動車市場に向けて、DICとSun Chemicalは、ポリアミド、ポリブチレンテレフタレート、ポリフェニレンスルフィド (PPS) 化合物などのエンジニアリングプラスチックの総合カラーソリューションを展示します。ChinaPlas 2023では、特に自動車用途として、高電圧用に必要とされるオレンジ色の処方を紹介しています。
また、DICとSun Chemicalは、より持続可能な地球を育むために、繊維用途において捺染から原着への転換を支援するため、顔料や染料を含む完全な色材ポートフォリオを展示しています。OEKO-TEX ®認証を受けた高彩度・高純度成分の原着用のDICやSun Chemical顔料を紹介しています。
詳細については、2023年4月17日から20日までShenzhen World Exhibition & Convention Centerで開催される、ChinaPlas 2023のブース番号#14 H 41、またはhttps://pgo.sunchemical.com/Chinaplas2023. をご覧ください。
以上
サンケミカル社について
DICグループの一員であるSun Chemicalは、パッケージングやグラフィックソリューション、カラー・ディスプレイ技術、機能性製品、電子材料、自動車産業やヘルスケア産業向け製品などの大手製造会社です。 Sun Chemicalは、DICとともに、お客様の期待を超え、より良い世界を目指し、持続可能なソリューションの推進・開発に継続的に取り組んでいます。DICグループ各社は、全世界で合計85億ドル以上の年間売上高と22,000人以上の従業員を擁し、多様なグローバル顧客をサポートしています。
Sun Chemical Corporationは、オランダのSun Chemical GroupCoöperatiefU.A.の子会社であり、米国ニュージャージー州パーシッパニーに本社を置いています。
このニュースに関する
お問い合わせ
-
WEBでのお問い合わせ
-
-
電話でのお問い合わせ
-
- 報道機関からのお問い合わせ
コーポレートコミュニケーション部 - 03-6733-3033
- 報道機関からのお問い合わせ