DIC 「テレワーク・デイズ2019」に参加 -2020年東京オリンピック・パラリンピック開催に向けて-
- サステナビリティ
- ニュースリリース
2019年7月16日
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:猪野薫)は、1年後に迫る東京オリンピック・パラリンピック競技大会(以下、東京2020)の開催に備え、総務省や東京都などが実施する「テレワーク・デイズ東京2019」に実施団体として参加することをお知らせします。
「テレワーク・デイズ」は、総務省、厚生労働省、経済産業省、国土交通省、内閣官房、内閣府が、東京都および関係団体と連携し、2017年より働き方改革の国民運動として展開しているものです。東京2020の円滑な大会運営に向けては、テレワークの普及を通じ交通機関の混雑緩和にも効果が期待されています。
当社は、働き方改革の主要施策として、2018年1月に「テレワーク勤務制度」を導入しました。「テレワーク・デイズ2019」では、東京2020開催時における都心部の混雑緩和を目指すとともに、今回の参加を機にテレワーク勤務の更なる活用普及を図り、社員一人ひとりの多様な個を活かす働き方を推進してまいります。
以上
■「健康経営優良法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」に初認定
■テレワーク・デイズ ウェブサイト(テレワーク・デイズ事務局)
このニュースに関する
お問い合わせ
-
WEBでのお問い合わせ
-
-
電話でのお問い合わせ
-
- 報道機関からのお問い合わせ
コーポレートコミュニケーション部 - 03-6733-3033
- 報道機関からのお問い合わせ
PDFダウンロード
PDFファイルの閲覧にはAdobe® Reader®が必要です。お持ちでない方は「Adobe®のサイト」から無料で配布されておりますので、そちらからダウンロードし、ご利用ください。