200℃以上の耐熱性とリサイクル性を備える革新的なエポキシ樹脂硬化剤の基本技術を開発 -リサイクル困難な熱硬化性プラスチックであるエポキシ樹脂に再成形機能を付与-

  • 研究開発
  • ニュースリリース
2024年2月28日
#DIC #エポキシ樹脂 #熱硬化性プラスチック #再利用 #再成形

DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:池田尚志、以下「当社」)は、このたび200℃以上の耐熱性とリサイクル性を備える革新的なエポキシ樹脂硬化剤の基本技術の開発に成功しました。同技術は、従来のエポキシ樹脂が持つ高い耐熱性・耐久性、優れた機械的性質などの優れた特性を発現するだけでなく、リサイクルが困難とされる熱硬化性プラスチックであるエポキシ樹脂に再成形機能を付与します。さらに、エポキシ樹脂成形物の用途に合わせた再成形を可能にします。これにより、製品のライフサイクル全体における環境負荷を低減し、カーボンニュートラルの実現に貢献します。今後、2027年には実証実験フェーズへの移行を目指します。

【開発の背景】
昨今の廃プラの社会課題に対し、ペットボトルなどの熱可塑性プラスチックは、加熱変形する再生可能な特性から世界的にリサイクルが進んでいます。一方、自動車や電化製品など耐久性や耐熱性が必要な製品に使用されるエポキシ樹脂などの熱硬化性プラスチックは、加熱硬化する特性からリサイクルが困難とされています。
この課題に対処すべく、当社はエポキシ樹脂の卓越した特性である耐熱性や耐久性、接着性、機械強度、電気絶縁性を保持しつつ、再成形機能を付与した革新的なエポキシ樹脂硬化剤の基本技術を開発しました。

【基本技術の概要】
当社のエポキシ樹脂は、これまで5G通信網の普及への貢献や、太陽光や風力発電などの再生可能エネルギー分野、パワー半導体などの省エネルギー分野などにおいて優れた性能を提供してきました。また、モビリティの軽量化を促進するためのガラス繊維や炭素繊維強化プラスチック(GFRPやCFRP)のマトリックス樹脂としても活用されています。
このたび開発した基本技術を導入することで、これまでリサイクルが困難だったエポキシ樹脂の再成形を実現します。当社の研究では、高いガラス転移温度(240℃)や鉛フリーはんだに対する耐性、5回リサイクルを繰り返した後でも耐熱および機械物性の回復率が90%以上を維持することが確認されています。今後、プラスチック廃棄物の削減や、複合材料や電子機器に使用される樹脂材料の回収・再利用に貢献することを期待します。

【開発責任者のコメント】
開発責任者:有田和郎氏(R&D統括本部 アドバンストマテリアル開発センター シニアサイエンティスト)
「当社は、カーボンニュートラルの実現に向けて、材料化学の技術革新と研究開発の重要性を認識しています。今後、学術界、産業界、政府との連携を通じて様々な産業への展開を図り、環境への貢献を追求し持続可能な未来への一歩となることを目指します。」

DICグループは、長期経営計画「DIC Vision 2030」において、サステナブル戦略を推進し、カーボンニュートラル社会の実現を目指しています。今後も社会課題に貢献する革新的な技術開発を進め、「サステナブル製品」の拡大を加速します。

以上

-DIC株式会社について
DICは日本で有数のファインケミカルメーカーのひとつであり、DICグループの中核企業です。DICグループは、世界全体でSun Chemical Corporationを含む190以上の子会社によって構成され、60を超える国と地域で事業を展開しています。グループ全体として、人々の生活に欠かせない包装材料、テレビやPC等のディスプレイに代表される表示材料、スマートフォンなどのデジタル機器や自動車に使用される高機能材料を提供するグローバルリーディングカンパニーと認知されています。これらの製品を通じて、社会に安全・安心、彩り、快適を提供しています。DICグループは持続可能な社会を実現するため、社会変革に対応した製品や社会課題の解決に貢献する製品の開発にグループ一丸で取り組んでいます。連結売上高1兆円を超え、世界全体で22,000名以上の従業員を有するなか、グローバルで様々なお客様に寄り添っていきます。
詳しくは、 https://www.dic-global.com/をご覧下さい。

このニュースに関する
お問い合わせ

  • 電話でのお問い合わせ

    • 報道機関からのお問い合わせ
      コーポレートコミュニケーション部
    • 03-6733-3033