神戸市と「クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(CLOMA)」ワーキンググループ活動における乳酸菌飲料容器の再資源化に向けた連携協定を締結

  • 事業・製品
  • ニュースリリース
2023年8月29日
#CLOMA #カーボンニュートラル #サーキュラーエコノミ #脱プラ #CO2削減 #資源循環 #乳酸菌飲料 #ポリスチレン #リサイクル

DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:猪野薫、以下「DIC」)は、クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(以下「CLOMA*」)のワーキンググループ活動において、兵庫県神戸市(市長:久元喜造)とポリスチレン素材の乳酸菌飲料容器の再資源化に向けた連携協定を締結したことをお知らせします。

本取り組みは、CLOMA会員企業である8社(日清食品ホールディングス株式会社、株式会社digglue、ヴェオリア・ジェネッツ株式会社、PSジャパン株式会社、大塚包装工業株式会社、アミタホールディングス株式会社、株式会社ヤクルト本社、DIC株式会社)およびCLOMAのオブザーバー自治体である神戸市との業界横断の取り組みです。

【連携内容】
(1)神戸市民が排出するポリスチレン素材の乳酸菌飲料容器の回収・運搬・輸送・再資源化(マテリアルリサイクル加工)スキーム構築の実現に関すること
(2)市民参加のイベントなど地域の活性化や市民サービスの向上に関すること
(3)その他持続的な街づくりの推進に関すること

2023年9月1日より、神戸市内の資源回収ステーション2拠点において、乳酸菌飲料容器の回収ボックスを設置し、期間限定で使用済み乳酸菌飲料容器の回収を行います。回収した乳酸菌飲料容器は、CLOMAのワーキンググループ活動において、「マテリアルリサイクル加工・製品化」の技術実証に使用され、使用済み乳酸菌飲料容器の回収方法の確立や再資源化の検討に活用予定です。DICは回収された容器の評価分析及び適正用途の探索を行う予定です。

神戸市は、プラスチックリサイクル推進のためのプロジェクト「KOBE PLASTIC NEXT」や、リサイクルの見える化と質の高いリサイクルを目指す資源回収ステーションの展開など持続可能な地域づくりに取り組んでいます。

DICは長期経営計画「DIC Vision 2030」において、サーキュラーエコノミーへの対応をサステナビリティ戦略として掲げています。ポリスチレンの資源循環においては、今後も他社や自治体との協業や連携を強化し、サプライチェーン全体をつないだ完全循環型リサイクルの社会実装を目指します。

*CLOMA:クリーン・オーシャン・マテリアル・アライアンス(Japan Clean Ocean Material Alliance)について
海洋プラスチックごみの問題解決に向けて、業界の垣根を越えて経済界全体としての活動を企画・推進し、官民一体となって素材を通じた持続可能な発展を推進する母体となることを目的に設立。
(2023年7月28日現在:会員 498社・団体、オブザーバー 22団体・自治体が参加)

以上

-DIC株式会社について
DICは日本で有数のファインケミカルメーカーのひとつであり、DICグループの中核企業です。DICグループは、世界全体でSun Chemical Corporationを含む190以上の子会社によって構成され、60を超える国と地域で事業を展開しています。グループ全体として、人々の生活に欠かせない包装材料、テレビやPC等のディスプレイに代表される表示材料、スマートフォンなどのデジタル機器や自動車に使用される高機能材料を提供するグローバルリーディングカンパニーと認知されています。これらの製品を通じて、社会に安全・安心、彩り、快適を提供しています。DICグループは持続可能な社会を実現するため、社会変革に対応した製品や社会課題の解決に貢献する製品の開発にグループ一丸で取り組んでいます。連結売上高1兆円を超え、世界全体で22,000名以上の従業員を有するなか、グローバルで様々なお客様に寄り添っていきます。
詳しくは、 https://www.dic-global.com/をご覧下さい。

-関連ニュースリリース
■DICと四日市市、「脱炭素社会の実現及び継続的な産業振興の両立に関する包括連携協定」を締結(2023年7月6日)

このニュースに関する
お問い合わせ

  • 電話でのお問い合わせ

    • 報道機関からのお問い合わせ
      コーポレートコミュニケーション部
    • 03-6733-3033
    • お客様からのお問い合わせ
      ポリスチレン営業グループ
    • 03-6733-6216