DIC 「健康経営優良法人 大規模法人部門(ホワイト500)」2年連続認定 -総合評価上位10%以内に入る高得点を獲得-
- サステナビリティ
- ニュースリリース
DIC株式会社(本社:東京都中央区、社長執行役員:猪野薫)は、経済産業省と日本健康会議※が共同で顕彰する「健康経営優良法人2019 大規模法人部門(ホワイト500)」に認定されました。初認定の昨年に続き2回目の認定になります。
健康経営優良法人制度は、健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
当社は、経営理念の情報開示や組織体制構築に加えて、「生活習慣病などの疾病の高リスク者に対する重症化予防」、「メンタルヘルス不調者などのストレス関連疾患の発生予防および早期発見」、「女性特有の健康課題など健康保持および増進」などへの取り組みに対する評価が、業種平均を大きく上回り総合評価の上位10%以内に入る高得点を獲得しました。
具体的な施策としては、メンタルヘルス不調者の予防と早期発見にテーマを絞ったメンタルヘルス専門産業医による階層別研修の実施、女性に関するヘルスリテラシーの向上を目的とした産業保健スタッフによる職場研修の実施、従業員の健康診断結果を考慮した社員食堂のメニューづくりなどです。
当社は、今後も健康経営を意識しさまざまな側面から戦略的に従業員の心と身体の健康づくりの促進に注力し、従業員一人ひとりが健康的に働くことのできる環境の整備に努めていきます。
以上
※)国民一人ひとりの健康寿命延伸と適正な医療について、民間組織が連携し行政の全面的な支援のもと実効的な活動を行うために組織された活動体。
■本社・大阪支店・堺工場の社員食堂が、「健康な食事・食環境」認証制度において『3つ星』を取得
■「健康経営優良法人2018 大規模法人部門(ホワイト500)」に初認定
■本社社員食堂で社員の健康診断結果を踏まえた独自の健康メニューを提供
このニュースに関する
お問い合わせ
-
WEBでのお問い合わせ
-
-
電話でのお問い合わせ
-
- 報道機関からのお問い合わせ
コーポレートコミュニケーション部 - 03-6733-3033
- 報道機関からのお問い合わせ
PDFファイルの閲覧にはAdobe® Reader®が必要です。お持ちでない方は「Adobe®のサイト」から無料で配布されておりますので、そちらからダウンロードし、ご利用ください。