

2024年7月24日(水)12:30~13:00 | オンライン開催
『アジアパシフィック地域におけるサステナブルパッケージングの市場動向』
昨今、環境負荷の観点からも注目されているプラスチックリサイクルに関して、アジアパシフィック(中国、タイ、ベトナム、インドネシア、インド)厳しくなる各国のプラスチック規制や現状、対策、課題を解説します。循環型経済を目指すDICのサステナブルパッケージの取り組みについてご紹介します。
プログラム内容
- アジアパシフィック(中国、タイ、ベトナム、インドネシア、インド)のプラスチック規制
- ブランドオーナー、コンバンターのサステナブルパッケージ:現状と課題
- DICのサステナブルパッケージソリューション
開催概要
タイトル | アジアパシフィック地域におけるサステナブルパッケージングの市場動向 |
---|---|
開催日 | 2024年7月24日(水)12:30~13:00 |
会場 | オンライン開催 (お申込後、参加手順をご案内いたします。) |
参加費 | 無料(事前登録制) |
申込ページ | お申込みは終了いたしました。多数のお申し込み誠にありがとうございました。 |
大登 美慧
DIC パッケージング事業部 東南アジア市場担当
東南アジア市場を中心にパッケージング製品(ポリスチレン・インキ・接着剤・フィルム)のマーケティングを担当。現在はサステナブルな製品の開発と循環型経済に向けたビジネスモデルの構築に取り組んでいる。
田渕 理奈
DIC パッケージング事業部 中国市場担当
中国市場のパッケージング製品(インキ、接着剤、フィルム)のマーケティングを担当。特に環境対応型の接着剤製品のマーケティングと事業開発に注力している。