技術職

専攻と個性を活かし、あなた、
そしてDICにしかできない、新たな価値を。

CASE01
M.S
  • Before
  • 研究開発
  • Now
  • 技術
  • R&D統括本部 バイオマテリアル開発 センターバイオ材料開発グループ

微生物発酵領域に精通し、対話ができる幅広さを兼ね備えた人材に。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント」
  • MY MAJOR
  • 学生時代の専攻は、「農学研究科 応用生命科学専攻」
CASE01インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

より生化学的なメカニズムまで踏み込んで中長期的な視点も持ちながら研究開発を担当してみたいという思いから転職活動を開始しました。DICは扱う微生物や対象とする化合物について、これまでに経験があるものが多く、貢献できる部分が多いと感じて入社を決めました。面接のときの上司の印象としても非常に気さくで、新しい分野の立ち上げを楽しんでいるように感じたことも後押しになりました。

:現在の仕事内容

現在は微生物を用いた有用物質生産に関する技術開発を行っています。当社の製品の多くは石油由来の原料から有機合成により生産されています。しかし、持続可能な社会を実現するためには再生可能原料から製品を作ることが必要となります。植物に由来する原料から、微生物を使って化学品の原料を合成することで持続可能な社会への貢献を目指しています。所属部署としても、現象の把握に留まらず、そのメカニズムについても理解することが推奨されており、一歩踏み込んだ部分まで理解した上で開発が進められることに面白みを感じます。

CASE01仕事インタビュー

:DICのここが好き!

新しいことに挑戦することに非常に前向きな姿勢があるところが好きです。
管理職・一般職といった職位を問わず、技術に対してフラットに意見を言える雰囲気の会社と思います。このため、それぞれが自身の経験や知見を持ち寄って、より良いものを一緒に作り上げようという雰囲気を感じます。また、異なる部署間でも気軽に相談できる雰囲気があり、いろいろな人から興味深い話や面白い情報をいただけることがあります。

CASE02
M.Y
  • Before
  • 精密機器メーカー
  • Now
  • 技術
  • 知的財産センター

知財業務における専門性・語学力を高め、最適な提案を。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント」 ※元々dicは知っていました
  • MY MAJOR
  • 学生時代の専攻は、「有機化学専攻」
CASE02インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

化学関連の知財経験を積める企業へ移りたく、転職エージェントからの紹介をきっかけにDICへエントリーしました。面接官の雰囲気が良く、数十人規模の知財部(知財センター)があったので、十分に知財経験が積めると思い入社を決意しました。

:現在の仕事内容

バイオ材料開発の知財業務です。具体的には、発明発掘、特許出願、中間対応、他社特許調査・分析、契約書チェック等の知財業務全般を担当しています。技術者との会話の中で新しい知識を得たときや、発明を発掘した時に面白みを感じます。また各国特許庁からの拒絶理由通知の中から審査官の主張の矛盾を発見し、自社にとって有利な方向に権利化できたときにやりがいを感じます。

CASE02仕事インタビュー

:DICのここが好き!

顔料開発などの従来からある基盤技術の他に、様々な新規事業開発がされている点が好きです。社内制度では副業や上司部下間での1on1ミーティングなど時代に合わせた新たな取り組みや、社員の仕事へのモチベーションが下がらないように、社員食堂の充実や給与水準の維持なども行っています。社員のことを考えている企業だな、と感じています。

生産職

モノづくりの最前線でお客様へ、
そして世界へ、価値を生み出す。

CASE03
S.K
  • Before
  • 化学メーカー
  • 2,200名
  • Now
  • 生産
  • エンジニアリング部
    エンジニアリング1グループ(千葉工場)

現在の設備設計の力を向上させながら、次世代の工場を作れる人材に。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント・ナビサイト」
  • MY MAJOR
  • 学生時代の専攻は、「化学システム工学専攻」
CASE03インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

自分で生産能力の計算を行い、将来的には新プラントのプロセス設計・設備設計をしたいと考えていました。DICは今後、海外にも今後積極的な投資を行っていくため、自分の夢を叶えるチャンスがあると思い、DICに入社を決めました。

:現在の仕事内容

千葉工場における新製品生産の為の機器導入、作業省力化や運転自動化ができるような設備改造をしています。また、機器仕様検討から実際に設備稼働するまでを一貫して行っています。
近年はDICが海外のグループ会社への設備投資が積極的になっている背景を受けて、大型設備投資プロジェクトの設計支援にも参画しています。
自分が設計した設備が実際に出来上がり、目の前で新たな製品が生み出されていくところや、現場の方や他部署と一体になってプロジェクトに前向きに取り組めるところに面白みを感じます。

CASE03仕事インタビュー

:DICのここが好き!

仕事をする上で、関連する製造課や生産技術部などとの他部署連携が重要ですが、DICは非常に連携しやすく、話しやすい雰囲気が出来ているところが好きです。また、キャリア入社社員も多く、新卒入社の方と区別なく昇進が行われたり、チャレンジを推奨する社風があるため、安心してキャリアを築いていけると思います。将来的にはプログラミングによるデータ分析や電気・情報系の資格取得を通じて専門領域を広げ、これまでにない製品を安定的に生み出せるような設備設計が可能な総合的なエンジニアを目指しています。

事務職

日本から世界への橋渡し。
そして、未来のDICそのものを率います。

CASE04
A.H
  • Before
  • 税理士法人
  • Now
  • 事務
  • 物流部 通商管理・貿易業務グループ

FTA対応ができるDICグループの体制づくり、グローバルガバナンスの構築へ。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント」
CASE04インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

事業会社に飛び込んで成果を積み上げたからこそできることを成したい、また、その積み上がる様子を体感したい思いがありました。その際にエージェントからの紹介でDICに出会いました。入社を決めたのは面接で対応いただいた人事担当者の人柄です。敬意のこもった話し方・これまでの苦労を汲みとったアドバイス・活躍や成長の場を一緒に考えてくれたことは、どれも心に響きました。

:現在の仕事内容

FTA対応に関する社内ガバナンスの状況確認や強化支援、FTA活用推進やコンプライアンス遵守の観点からの事案相談対応、新規FTA等環境変化に伴う情報収集や社内運用への反映、FTA活用実績状況の分析や新規活用提案といった活動を行っています。関税評価や通関トラブルなどFTA以外の関税絡みの相談を受けることもあります。相談や議論した内容の結果として実務上のフィードバック、感謝のメッセージを頂いた際は次も頑張りたい気持ちになります。

CASE04仕事インタビュー

:DICのここが好き!

DICは「ありのままである」ところが好きです。入社前後でDICイメージにギャップを感じることは特にありませんでした。自然体で迎え入れてくれたように感じますし、自然体を求められているようにも感じました。社内であっても部署によって気質や人柄が全然違うのかもしれませんが、これまでの出会いで感じる限り、基本まじめ、でもどこか自然体でのびのびと在りたいように仕事に向き合っているように感じます。あなたの目にはどう映るか、ぜひ試してみていただきたいなと思います。

CASE05
H.K
  • Before
  • 化学メーカー
  • Now
  • 事務
  • 総務人事部 人事グループ(組織人事担当)

社会・会社・従業員の視点と対話に重きを置いて、多様な考え方・意見を取り入れる柔軟さ。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「過去から関心があった会社であり、妻との会話がきっかけ」
CASE05インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

過去勤務していた企業よりも企業規模が大きく、人事領域全般に関する運用・企画の経験・物事の考え方に深みをつけることができると考えたため転職しました。また、あらゆる就職情報媒体等で就業環境が良く、長期的に働く環境があるのではないかと思ったことも決め手になりました。

:現在の仕事内容

組織人事担当としての業務に携わっています。人事の仕事は、採用・異動・評価・育成・昇進昇格・報酬・福利厚生・退職などあらゆる要素が絡み合っています。日進月歩変化する社会の要請などを捉え、理解、活用して日々仕事を進めることが求められます。仕事をする上ではチームワーク、根気強さ、ときには泥臭さが大切だと実感しています。チームでの仕事が1歩でも進んだときや、形になったときにやりがいを感じます。

CASE05仕事インタビュー

:DICのここが好き!

個の働き方、チームでの働き方の両方が強く求められる点が好きです。従業員の就業環境、働き方、個と組織に重きを置いた考え方があらゆる人事制度とその施策から感じます。個の力を高めること、チームでの仕事に力を発揮したいと考えている方におすすめしたいと思います。穏やかで芯を持つ仲間が多い会社です。

CASE06
K.M
  • Before
  • 税理士法人 税務コンサルティング
  • Now
  • 事務
  • 経理部

税務ガバナンスの課題解決に取り組み、グループ全体に貢献。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント」
CASE06インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

これまでに得た税務の知識と経験を事業の当事者の立場から役立てたいと思いました。移転価格やその他国際課税のルールがダイナミックに変わる昨今、多国籍企業が直面する国際税務の問題にチャレンジできるようなポジションにつきたいと考えていました。
その中で、面接時に説明してもらった業務内容と自分の希望が一致したことが大きいです。柔軟な働き方など、この会社で長期に働くことをイメージできたことも理由としてあります。

:現在の仕事内容

国際税務関連の対応、グループ会社との税務面での連携・支援、クロスボーダー企業買収・組織再編の税務面の対応、実効税率分析などです。業務をする上で、部長はもちろん、役員との距離が近いです。経営者目線での議論に参加する機会が多々あり、自分の意見を求められることに身が引き締まる思いとやりがいを感じています。

CASE06仕事インタビュー

:DICのここが好き!

時代と共に変わることや新しいものや考えを積極的に取り入れる文化が好きです。新人であっても積極的に意見を出すことが歓迎されます。主体的に考え行動する人は活躍する場がたくさんある会社だと思います。

CASE07
R.S
  • Before
  • 化学メーカー
  • Now
  • 事務
  • パフォーマンスマテリアル製品本部 大阪塗料樹脂営業グループ

国内で塗料樹脂営業のプロフェッショナルとして、海外でも活躍できるような人材に。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント」
CASE07インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

営業としてもっと幅広いフィールドで成長したいという思いがきっかけで転職活動を始めました。面接では国内の塗料業界は安定した事業ながらも、将来を見据え新たな収益の柱や新規の用途探索が課題であるため、私には異なった視点を持っていることに期待している点を伝えられました。前職の化学業界でのキャリアを活かしつつ、DICにはなかった異なる視点で貢献できるのではと考え、入社を決意しました。

:現在の仕事内容

大阪を中心に名古屋以西の塗料メーカーを複数社担当しています。お客様の購買部門や代理店を通じた日々の販売活動はもちろん、お客様の技術テーマを社内関係者と一体となって立ち上げるべく活動しています。国内トップシェアを誇るDICがもつ塗料樹脂材料の拡がりの大きさ、製品ラインナップの豊富さが営業としての引き出しに繋がるため、面白みを感じています。

CASE07インタビュー

:DICのここが好き!

DICは海外に複数拠点を持ち事業を展開しているので、各国拠点からの情報をキャッチして業務を行うことが出来ます。現在の営業先の軸足はあくまで国内ですが、国内大手塗料メーカーは海外展開を推し進めているため、常にグローバルに俯瞰しながら業務を行うことが出来る点はDICの強みであり、好きな点です。

CASE08
T.F
  • Before
  • 自動車部品・電子機械メーカー 営業
  • Now
  • 事務
  • パフォーマンスマテリアル製品本部 機能性添加剤営業グループ サルファケミカル担当

「硫黄系添加剤」の専門家として、世界中のユーザーに向けた営業活動。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「新卒時に応募。エージェントからの紹介でリベンジ。」
CASE08インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

多種多様な業界を縁の下の力持ちとして支え、より多くの人の生活に影響を与えることが出来るような仕事がしたいと思っていました。転職当時26歳、異業界への転職ということもあり、漠然とした不安がありましたが、選考時にお会いした方々から、挑戦を歓迎する文化、社員の主体性を重んじる風土を一貫して感じ、不安無く入社を決意しました。

:現在の仕事内容

硫黄系添加剤の国内、APAC向け営業担当をしています。硫黄系添加剤は、潤滑油に添加されることにより、金属接触の摩耗や摩擦を低減するような効果を与え、自動車部品や電子機器などの金属を加工する生産には欠かせない製品です。直接目にする機会はありませんが、代理店や商社をパートナーとして協働しながら、世界中のユーザーに向けた営業活動を行っています。今までよりも影響度のスケールが大きく、多くの人の生活に寄与している実感があります。

CASE08仕事インタビュー

:DICのここが好き!

働く環境が整っており、集中して業務に取り掛かれるところです。
2023年にスマートオフィスが導入され、集中して個人作業に取り組むことが出来る「フォーカス」と開放的でコミュニケーションがとりやすい「オープンワーク」にエリアが分かれ、仕事の内容や状況に合わせて、働く場所や環境を自分で選択することが出来ます。先輩社員への質問し易さも相まって、快適に業務へ取り組めています。

CASE08
T.Y
  • Before
  • 化学メーカー 法人営業
  • Now
  • 事務
  • ウレタン営業グループ

「引き出しの多さ」が良い営業の要素。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「転職エージェント」
CASE09インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

前社では国内営業から海外駐在まで経験し、特に提案型営業を経験することで、単に製品を売るだけでない営業の醍醐味を学ばせて頂きました。そんな中、よりグローバルに働ける環境で、新たなことに挑戦したいと思いました。エージェントからの紹介で海外にチャンスのあるDICを知りました。面接時の雰囲気がとてもよく、求められる仕事内容とやりたいことが合致したため入社を決意しました。

:現在の仕事内容

電材分野を中品に、反応性ホットメルト接着剤と熱硬化型ウレタン樹脂の営業を担当しています。対象マーケットとしては、日本を含めたアジアが主です。国内外問わず、ユーザーの状況聴取や新規案件獲得のために出張もしますが、関係部署と連携したDXマーケティングも活用し、効果的で効率的な活動を目指しています。受注まで時間のかかる案件が多く、改良が必要な場合はユーザーや技術者と絶えずラリーを繰り返しますが、これこそがモノづくりの面白みだと考えます。

CASE09仕事インタビュー

:DICのここが好き!

幅広い製品群や豊富なグローバルなネットワークはもちろんそうですが、難しい場面でも真摯に取り組む姿勢が好きです。結果的に失敗に終わったとしても、お客様と一緒に作り上げていくこと。それがDICの「強み」であり、ユーザーとの「信頼」に繋がると感じております。また近年キャリア採用の方も多いため、研修内容など会社側も受け入れ体制整っていることで、スムーズに環境に馴染むことができました。

CASE09
Y.S
  • Before
  • 日用品メーカー
  • Now
  • 事務
  • DX推進部 デジタルマーケティング推進グループ

データドリブンな意思決定を行う組織の一員として、ビジネスをサポート、そして牽引。

  • MY TRIGGER
  • 入社のきっかけは、「HPから直接応募」
CASE10インタビュー

:転職理由とDICに決めた理由は?

デジタルマーケティングに軸足を置いてキャリアを積みたいと考えていました。DICは幅広い業界でビジネスを展開しており、CRMなどにも興味があったので幅広い業務を担当できることは大きな魅力だと感じています。面接を通して、自分がやりたい仕事ができることと、それをサポートしてくれる体制に魅かれて入社を決めました。

:現在の仕事内容

DX推進部でデジタルマーケティングを推進・支援しています。具体的には、ビジネスサイドの営業・マーケティング担当者の企画立案から実行までのサポートやSFA・MA・BIツールを使用したデータ分析・利活用にかかわる環境の整備を担当しています。デジタルマーケティングの分野は伸びしろが大きくデジタルを通して、みなさんがこれまで培ってきた経験や技術の発展をサポートできることにやりがいと面白みを感じています。

CASE10仕事インタビュー

:DICのここが好き!

DICは国内外で活躍できるフィールドが整っており、年齢性別にかかわらずチャレンジを後押ししてくれる所が好きです。ジョブチャレンジ(社内公募)で異動された先輩が同じ部署に数名いらっしゃるので、個人のキャリア形成を支援する体制が整備されている印象です。
DICには若手でも主体的に活動する方を支援する環境と雰囲気があると感じています。

RECOMMEND
NEXT CONTENTS
次におすすめのコンテンツ