WELFARE 福利厚生・制度
DICでは、『社員の健康づくり』を実現するためのさまざまな福利厚生を用意しています。
その取り組みが評価され『健康経営優良法人ホワイト500』にも8年連続で認定されています。
今後も社員一人ひとりの成長促進と、働きやすい環境づくりに注力します。
福利厚生
休暇制度
年次有給休暇、保存有給休暇、産前産後休暇、小児看護休暇など
住宅
独身寮、社宅、住宅手当、転勤手当
カフェ
Irodori Café(社内食堂)、DIC Color & Comfort Lounge
資産形成
財形貯蓄制度、DICドリーム年金、従業員持株会
健康管理
健康診断、スポーツ施設(ジム、野球場、サッカー・グラウンド、テニスコート、体育館)
妊娠・出産・子育て支援
育児休業制度、子育てパートナー休暇制度、育児勤務制度、現職復帰制度など
介護支援
介護休暇、介護勤務制度、時間外勤務の免除、休業制度
PICK UP
社員から特に評判の良い福利厚生制度/施設を
ピックアップして紹介します!
数字で見る福利厚生
育休後の復帰率
000%
子育てパートナー休暇※
利用率
00.0%
※育児への参画を目的に、子どもが生後8週間の期間にある男性社員は連続5日間の休暇が取得可能
月平均時間外労働時間
0.0時間
有給休暇年間平均付与日数
00.0日
各種認証

健康経営優良法人認定制度とは、地域の健康課題に即した取組や日本健康会議が進める健康増進の取組をもとに、特に優良な健康経営を実践している大企業や中小企業等の法人を顕彰する制度です。
健康経営に取り組む優良な法人を「見える化」することで、従業員や求職者、関係企業や金融機関などから「従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組んでいる法人」として社会的に評価を受けることができる環境を整備することを目標としています。
(経済産業省ウェブサイトより引用)