DICオンライン展示会 The Power of Packaging

  • Reduce
  • Recycle
  • Redesign
  • reduce_co2
  • Reuse

『5R』を軸とした、50年後の製品アイデアを紹介します。

  • 悪臭を防ぐパッケージ 使用済みパッケージ自体が、悪臭の原因となる菌の繁殖を防ぐ機能を持っており、ゴミ箱内の悪臭を防ぐ。
  • 非常食になるパッケージ コンパクトに折りたためる非常食になる可食パッケージ。輸送時の商品保護の役目を終えた後に非常食としてコンパクトに蓄えることが可能。
  • 肥料になるパッケージ 使用済みパッケージが食材生産の肥料や原料として利用。使用済みパッケージを野菜や果実の肥料として利用。また畜産や漁業の餌として活用。

  • 半永久的に!?鮮度が保てるパッケージ いつまでも鮮度を維持できるパッケージ。パッケージと冷蔵庫が連携し冷蔵庫がパッケージから情報を読み取り適した保存条件にしてくれる。
  • 直接コーティングするパッケージ 食材への直接コーティングによるパッケージ機能の付与。プラスチック、紙、鉄・アルミ、瓶が不要のパッケージ。同コーティングには従来のパッケージ機能に加えて未病機能も付与。
  • ずっと守るパッケージ 野菜の栽培から消費者へ届くまで全てを守るパッケージ。畑での発芽時点からフィルムでパッキングされ気温や害虫から野菜を守り、パッケージのまま収穫される。そして流通、販売を経て消費者が最終利用するまで一つのパッケージが野菜を守り続ける。

  • 家庭で手軽にプラリサイクル 家庭でプラスチックごみをマテリアルリサイクル。一家に1台、3Dプリンターが常備されている未来で家庭で出たプラスチックごみを原料として家庭内で手軽に3Dプリンターを利用したオリジナル設計プラスチック製品の加工ができる。
  • ドローンになるパッケージ プラスチックごみ由来の接客ロボットや自動配送ドローン。ドローン配送が当たり前になる未来でリサイクルプラスチックをロボット・ドローンの筐体や部品に使用して破損後は再度、同じ用途でリサイクルすることが可能。
  • 街のあちこちに!?リサイクルコンビニ 設備のコンパクト化が進み小規模のリサイクル処理施設が至るところに存在する。

  • トイレに流せるパッケージ トイレに流せて水質を改善する生分解パッケージ素材。トイレのパイプ内で分解性が加速し分解した後は水中の不純物と反応し水質を改善。
  • 食品残渣から生まれるパッケージ 企業で発生した食材残渣からパッケージを生成。食品メーカーの製造現場で発生する食品残渣や家庭での食品残渣を原料としてパッケージを提供する。
  • 葉をそのまま使ったパッケージ プラスチックの代替が可能な植物の葉をそのままパッケージにする。現在のプラスチックの機能性を完全に代替する植物の葉を遺伝子操作で開発。

  • 燃料になるパッケージ プラスチックパッケージを家庭のエネルギーとして再利用。未来では、家庭内にプラスチックを燃料とする熱利用(家庭内サーマルリカバリー)が完備されている。使用済みプラスチックを水素に変換して家庭用電力&自動車用燃料として再利用。
  • 配送用の風船型パッケージ 風船が商品を包んで、自宅まで届けてくれる。自宅の緯度経度高差から固有地場をアンテナとしてEC購入したものを風船が届けてくれる。2階以上のベランダや窓に届くので置き配も心配無し。届けるプロセスで電力を使用しない。
  • CO2を吸って酸素を排出する着るパッケージ 温室効果ガスを吸収して窒素と酸素を排出する着用型パッケージ。人類の活動によって温室効果ガスは発生するが活動時に着用している衣服が温室効果ガスを吸収してくれるとオゾン層の保護につながる。

  • ポリスチレンの完全循環型リサイクル
  • プラスチックのマテリアルリサイクル
  • インドネシアKarawangの工場でヤシ殻でCO2削減
  • 未来を拓く感性事業プロジェクト

こんな未来ワクワクしませんか?