地域統括会社紹介 DICアジアパシフィックの活動紹介

アジアパシフィック地域は、民族・文化の多様性、ビジネスの複雑さ、さらには若手起業家の激しい競争が伴う成長市場として知られています。COVID-19を背景とする“ニューノーマル”の出現で、この地域でも、デジタルツールの積極的な活用が望まれています。これらをいち早く取り入れ、時代の要請に合致した新たなビジネス機会を掴むことが、この地域でのビジネスを成功に導きます。この激変する環境下でDICアジアパシフィックは、「変革」の重要性を的確に認識して活動を進めています。

「3S」の取り組み

DICアジアパシフィックではデジタルを活用したビジネスの変革をいち早く取り入れており、これを活用しながら、顧客を積極的に支援するトータルソリューションの提案を推し進めています。
DICの中期経営計画DIC111の基本コンセプトの実現に向けて、DICアジアパシフィックは、「3S」というコンセプト、つまり、サポート(Support)、専門化(Specialization)、サステナビリティ(Sustainability)を推進しています。
最初のSは、地域でのサポート(Support)です。私たちは習得すべき能力を高めるためにe-ラーニングと、各種人材マネジメントプログラムを導入して、グループ社員のスキルセット、実務能力、ビジネス意欲をさらに高め、DICの人的資源を強化しています。持続的な成長のために、この地域では、目的に応じて有能な専門チームを設置し、顧客へのサステナブルなソリューションを提供するサポートをはじめ、合併および買収活動のサポートも行っています。
2番目のSは、専門化(Specialization)です。DICアジアパシフィックでは地域をまたぐ機能的なネットワークを構築し、その地域固有の課題・問題を解決し、国を越えた協業マインドセットを育む「One DIC 」のコンセプトを打ち出しました。DIC111で掲げた「質的転換/ Value Transformation」と「新事業創出/ New Pillar Creation」を推し進めるため、サステナブルなソリューションの提案に注力し、顧客の価値創造を積極的に支援しています。製品支援チームでは、「ツールボックスキット」の導入で、支援を加速しています。一方、マーケティングチームでは、地域マーケティング担当が地元の販売チームと連携して、販売キャンペーンを実施しています。マーケティングや営業活動を支援するための新たなデジタルプラットフォーム構築・導入も推進しています。

最後のSは、サステナビリティ(Sustainability)です。顧客、ビジネスパートナー、従業員の3つの主要ステークホルダーに焦点を当 てて活動しています。顧客への持続可能な製品の積極的な導入をはじめ、原料の集中購買を通じた持続可能な調達体制を確立し、地域ワンカンパニー化を実現しています。さらに、「仕事と生活」のバランスを考慮した持続可能な労働環境の確立に向け、技能や知識向上のためにポリシーやトレーニングプログラムの導入などを行っています。
私たちは、アジアパシフィック地域でのさらなる持続可能な発展を促すために、慎重かつ挑戦的な活動に継続して取り組んでいきます。「One DIC」の取り組みを基本に、DIC111で掲げた目標に向けて、それらの計画を確実に実行し、社会や顧客への新たな価値の提供に努めていきます。

DIC Asia Pacific Pte Ltd, Office

DIC Asia Pacific Pte Ltd, Office

「3S」の取り組み